個人間融資と謳う闇金業者も多数存在します
徹底サポートで最後まで丁寧に対応、お気軽にお問い合わせ下さい
闇金から取り立てのLINEや電話が止まらない…もう嫌だ。
不安で夜も眠れない、仕事にも集中できず、家族にも打ち明けられない。
そのような方をこれまでたくさん見てきました。
闇金問題は一般的にお金の問題と捉えられがちですが、そうではなく「恐怖」に支配されているのが問題なのです。
この「恐怖」という問題を放置し続けると、心も身体も、そして生活も脅かされ続けます。
私たち司法書士法人リエゾンではこれまで6,000件を超える闇金問題を解決してきました。
闇金業者による執拗な取り立ては最短で即日止まります。
もし現在、あなた自身がどうしていいか分からないなら、電話やメールにてお話を聞かせてください、その取り立てを私たちが止めてみせます。
司法書士法人リエゾン
代表司法書士 松本 啓佑
司法書士法人リエゾン、松本先生にインタビュー

闇金問題の本質は“お金”ではなく“恐怖”です。
司法書士法人リエゾン代表・松本啓佑が語る、闇金被害に挑み続ける理由とは。
── 貴事務所で受任をしてから実際に闇金からの取り立てが止まるまでの平均的な期間はどれくらいですか?また、取り立てが即座に止まらない場合、どのような追加対策を講じていますか?
松本啓佑先生: 当方が受任後、闇金からの督促は基本的には介入した当日止まります。長くても1日~2日でほぼ止まります。
万一止まらない場合は、まずはご勤務先やご家族関係に『闇金』に対し正しい認識をして頂くように説明します。
その上で、当方のノウハウに基づいた対策を説明させて頂きます。
── 貴事務所が闇金問題に特化した理由は何ですか?この分野での経験や実績について具体的に教えてください。
松本啓佑先生: 当事務所に債務整理業務やその他様々なご相談が日々寄せられる中で、闇金問題が元凶になってる事案が多かったです。
まずは、闇金に対して解決を図ることで健全な生活を取り戻せる可能性が高いと感じたからです。
当事務所の司法書士は、闇金問題の解決を延べ6,000件以上対応しており経験も豊富です。
あらゆる場面でも冷静に適切な対応ができると自負しております。
── 闇金被害者との初回相談で、どのようなアプローチで信頼関係を構築していますか?具体的な工夫があれば教えてください。
松本啓佑先生: 初回のご相談でご相談者様の全てを理解することは正直難しいと考えております。
具体的には、業務中も連絡を密に取り少しでも不安に思うことはないか?闇金以外でも問題を抱えてることはないか?
同じ目線に立ってお話しすることを心がけております。
当然、お話しする際は難しい法律用語は極力使用せずに分かり易く説明するように気を付けております。
── 闇金業者との交渉において、貴事務所独自の効果的な戦略やテクニックはありますか?
松本啓佑先生: 闇金業者は違法業者で『犯罪者』です。いくら法律論だけをぶつけても解決はできません。
戦略的なテクニックと言えるかどうか分かりませんが、一人の人間として法律論ではだけではなく、闇金側を『諭す』ように対応することもあります。
闇金側にも自分の過ちを理解して今後の人生を歩んで頂きたいと希望は持っております。
── 闇金問題の解決に当たって、他の法律事務所と比較して、貴事務所の強みは何だとお考えですか?
松本啓佑先生: 迅速且つ丁寧な対応は強みだと思います。
── 闇金被害者の経済的再建や生活再建のサポートについて、どのような取り組みをしていますか?
松本啓佑先生: 多重債務に陥っている方に対しては、債務整理(任意整理、個人再生、自己破産)を提案し、根本的に借金の問題を解決できるように提案させて頂きます。
また、借金関係だけではなく、相続問題等誰にでも起こりうる問題も解決できるようにしております。
── 闇金問題に関する法改正や社会の変化に対して、事務所としてどのように対応し、クライアントにアドバイスを提供していますか?
松本啓佑先生: 司法書士も当然法改正は日々確認しております。
変更点はすぐに全スタッフにも徹底されます。
当方は、ご契約者様と日々連絡を密に取っておりますので、ご連絡の際に法改正や依頼を頂いた業務に準ずる社会の変化にはお伝えしております。
── 闇金問題の解決において、最も印象に残っている案件や、事務所として誇りに思う成果について教えてください。
松本啓佑先生: 当方にご相談を頂いた時には、既にご勤務先やご家族にも闇金から督促が入っている状態でした。
また、費用面でも他の事務所と折り合いが付かず受任してもらえない状況でした。
費用面は、相談者の状況を汲み取って最大限に考慮をし、ご勤務先やご家族にも当方から解決に向けたノウハウを説明させて頂きました。
結果、無事解決してご勤務やご家族の方からも大変感謝されたことは、事務所にとっても誇りだと思います。
── 闇金問題の予防や啓発活動にどのように取り組んでいますか?地域社会や公的機関との連携などがあれば教えてください。
松本啓佑先生: 今後は、地域社会に根差した事務所運営も心がけていきたいと思っております。
現在はまだ公的機関とも連携は取れていない状況ですが、今後は法テラス含め闇金撲滅に向けて連携したいと考えております。
ご依頼者には、啓発活動は継続して行なっております。
── テクノロジーの進化が闇金対策にどのような影響を与えると考えていますか?貴事務所ではどのような対応を検討していますか?
松本啓佑先生: 昨今の闇金は、SNSを介しての融資・勧誘を行い、連絡手段もアプリしかない者が増えております。
当方もそれに即した対応も行っております。
やはり、巧妙な手口になっていると感じております。
若年層や、高齢者の方々が闇金の被害に遭ってしまう可能性は高まると懸念しております。
── 闇金被害者からのフィードバックをどのように収集し、サービス改善に活かしていますか?具体的な改善事例があれば教えてください。
松本啓佑先生: お問合せを頂いた方の不安に思っていることや、何を改善したら自分の生活環境が改善されるのか?は確認するように徹底しております。
闇金問題だけではなく、根本的に生活を改善するためのご提案を心がけております。
以前のご依頼者で、闇金問題以外にもご家族間の問題も抱えておられ『相続放棄』のお手続きも対応致しました。
── お忙しい中ありがとうございました。
法律だけでは人は救えない。
闇金問題は、法律の条文だけで解決できる単純な事案ではありません。違法な金利、脅迫まがいの取り立て、その背後にある人間関係や生活背景――。
そこには、「法の外側」に息づく現実が存在します。
私たち司法書士法人リエゾンは、法律と現実の狭間で人を救うことを使命としています。
法律論だけでは届かない現実
闇金業者は法を無視し、人の恐怖や弱みに付け込む存在です。だからこそいくら正論をぶつけても、彼らの行動を止めることはできません。 「法律を盾に戦うだけでは、人は守れない」――それが、私たちが現場で痛感してきた現実です。
リエゾンは法の知識を『使う』だけでなく、『超えて理解する』ことから始めます。法を武器ではなく、理(ことわり)として扱うのです。
「諭す」という、もう一つの戦い方
私たちは闇金業者に対し、怒鳴り返すことも脅すこともしません。代わりに彼らがなぜ違法行為を続けてしまうのか、どうすれば引き返せるのか――
一人の人間として『諭す』ように話をします。
時には相手の沈黙が数秒続くことがあります。その静けさこそ、理が伝わった瞬間です。法律ではなく、人の言葉で闇を止める。それが、リエゾンが実践する『闘わない対峙』の哲学です。
依頼者の「恐怖」を取り除くことが第一歩
闇金問題の本質は『お金』ではなく『恐怖』です。「明日また電話が来るかもしれない」という不安が、人の思考と行動を奪っていきます。
リエゾンの使命はまずその恐怖を断ち切ること。そのために、即日介入で取り立てを止めることを最優先にしています。恐怖が止まれば、初めて冷静に「これから」を考えられる。私たちは、法的手続きの前に『心の安定』を取り戻すことから始めます。
「闇金問題を解決すること」は、人生を取り戻すこと
闇金から解放された瞬間、人は初めて「自分の人生」を思い出します。家族との時間、仕事の安心、笑顔――それらを取り戻すことこそ、私たちの最終的な目的です。
リエゾンの「闇金対峙の哲学」は、法そして人間の両方を見つめる『平穏を取り戻す再生』です。

画面下部の「電話で問い合わせ」「メールで問い合わせ」ボタンから
お電話またはメールでご相談ください。
メールの場合は、24時間365日いつでも受け付けています。
お急ぎの場合はお電話でのご相談をおすすめします。

依頼人の状況をお伺いし、どのような解決方法があるかをお話しします。
今後の見通しや、解決までの流れをお伝えします。
また、料金についてもお話しします。
料金は明確で、追加料金は一切かかりませんのでご安心ください。

内容にご納得いただけましたら、司法書士と契約を結びます。
契約後は、司法書士が直接お客様の代理人として交渉を行いますので、
安心してお任せください。
お客様は何もする必要はありません。闇金業者に介入通知を行います。

当事務所は即日ストップを行います。
闇金業者からの電話やメールは一切受け取らなくなります。
その後、司法書士が交渉を行い最終的に解決します。
お客様は何もする必要はありませんので、安心してお任せください。

最短即日、通常2〜3日で取り立てや嫌がらせが止まり、平穏な生活が戻ります。
画面下のボタンから
スグに無料で相談
出来ます!