
LINE闇金からの通知が止まらない!取立てを止めるにはどうすべき?


この記事はこんな方にオススメ
(この記事は約5分で読めます。)
・LINE闇金で借入をしてしまった
・LINE闇金の取立てが止まらない
・頼みの弁護士や司法書士にも断られてしまった
結論:LINE闇金は専門の法律家へ
LINE闇金はLINEを介して金銭の融資を行いますが、違法な営業を行う闇金と何ら変わりはありません。
通常の法律家は扱わない
闇金に関する債務整理は通常の弁護士や司法書士では取り扱わないため、相談をしても断られる可能性があります。
また違法性をしっかりと把握している必要性があるため相談は闇金に強い弁護士や司法書士を選ぶ必要があります。
LINEだからこそ厄介
LINE闇金は借り手側の情報を巧みに把握していく割に、自身らの情報や手の内を明かすことは決してありません。
そのためいくら証拠を揃えても法的な対処をする前に簡単に逃げられてしまうことが多く、弁護士や司法書士からは特に嫌がられる案件となってしまいがちです。
専門の法律家に相談
LINE闇金は闇金の違法性を熟知し、法律を駆使することで法的な解決を図ることのできる闇金に強い弁護士や司法書士に相談することで解決することができます。


この記事のまとめ
┣ 通常の闇金と変わらない
┣ LINEだからこそ厄介
┣ LINE闇金を解決するには
┣ 専門の法律家に相談するには
┗ まとめ
通常の闇金と変らない
LINE闇金はソフト闇金と銘打った闇金や善良な個人間融資を装った違法業者、闇金です。
いくらLINEを介しているから、通常の闇金よりも優しげだから、個人間融資を行っているからと言えど、本来の闇金とやっている事に何ら変わりはありません。
闇金ってどんなもの?
正規登録された金融機関と違い、法律で定められた手続きを行わずに違法に営業を行う貸金業者のことを闇金と言います。
法律を無視した営業を行うため違法な金利での融資や、悪質な取立てをします。
どんな被害に逢うのか
LINE闇金の恐ろしさは通常の闇金と同様に、返済が出来なくなってからその恐ろしさを知ることになリます。
取立ての電話は止まらず暴力的な言葉を投げつけられ、時には自身の家族や会社までをも巻き込み精神的に追い詰められます。
闇金の目的
LINE闇金も通常の闇金と同様、小額の融資を行うことで債務者の弱みにつけ込みプレッシャーをかけることで多くの金銭を引き出すことにあります。


LINEだからこそ厄介
LINE闇金と聞くと非常に手頃で連絡のやり取りがしやすく、いざとなると逃げられるのでは?と安易に借入をしてしまうケースも少なくはありませんが、LINE闇金だからこその危険があります
情報を盗まれる
LINEのタイムラインと呼ばれる機能から自身の交友関係などの情報が闇金に握られてしまい、脅迫の材料とされてしまう被害も多発しています。
また脅迫の材料となるだけでは無くタイムラインのメッセージ機能を使用して第三者への取り立てや自身の情報が拡散されてしまうことなどもあり、実際にそうした被害事例も報告されています。
2次被害が広がる
借金の返済が出来ないとなると、LINEのアカウントを要求してくる闇金もいます。
一度LINEのアカウントを渡してしまうと自身の名前を利用して知人や友人などに詐欺行為を働いたり、個人情報を簡単に盗み出して金銭の要求をしたりするなど悪質な被害が広がることも十分にありえます。
相手の情報が一切わからない
LINEなどのSNSを通したやり取りでは相手のことを知らなくても、アカウントがあれば簡単にコミュニケーションを取ることが可能です。
そうなると自身がやり取りした闇金の電話番号や名前など一切の情報を得ることができないため、証拠はあるのにも関わらず何の対処もできないということもあります。


LINE闇金を解決するには
LINE闇金の悪質な取立てを止め解決をしたいと思い立った時、警察や通常の弁護士・司法書士では解決することは不可能です。
警察や通常の法律家では解決できない
警察や通常の弁護士・司法書士に相談をしたとしても「無視してください」と突っぱねられてしまう事でしょう。
ですがLINE闇金を含む闇金を安易に無視してしまうと自身の周囲に悪質な取立てをされてしまい被害が拡大することは容易に考えられるため、無視をすることで解決する方法は現実的な考え方ではありません。
闇金に強い法律家へ
LINE闇金を解決するためには警察や通常の弁護士や司法書士ではなく、闇金事案を取り扱っている上で闇金の解決実績が豊富な闇金に強い弁護士や司法書士を頼る必要があります。
闇金に返済する必要は無い
法律上、違法な金利や違法な取立てを行う闇金業者に対して返済をする義務は一切ありません。
ですがその違法性を主張できる立場にない限り、返済を断るのは至難の技です。
そこで闇金に強い弁護士や司法書士を頼ることで違法性を明確にし、裁判を起こす事ができる闇金に強い弁護士や司法書士が交渉を行う事で解決が可能になります。
専門の法律家に相談するには
LINE闇金を解決するには闇金に強い弁護士や司法書士に相談する必要がありますが闇金に強い弁護士や司法書士は数が少ないため自身で探すのは至難の技です。
日本闇金解決センターを活用する
当サイト、日本闇金解決センターでは闇金の解決実績が豊富な闇金に強い弁護士・司法書士の紹介を行っています。
相談は各事務所無料でご相談可能ですので、TOPページから気になる事務所を選び、電話もしくはメールでの相談ボタンを押すだけで簡単に無料でご相談できます。
費用が心配な方でも安心
日本闇金解決センターでご紹介している弁護士や司法書士は費用の分割や後払いに対応しているため費用の支払いが心配な方でも安心してご相談・ご利用が可能です。
各事務所によって対応や条件などが異なりますので無料相談にてご相談ください。
全て全国対応
当サイトでご紹介している弁護士や司法書士は全て全国対応しているため、地方にお住いの方でも安心してご相談・ご利用が可能です。
また日中お仕事などでご相談の時間を取れないという方でも、メールでのご相談は各事務所24時間・年中無休で受け付けていますのでお気軽にご相談ができます。(※但し対応・返信は各事務所営業時間内となります。)
まとめ
今回の記事を簡単におさらいして、LINE闇金解決にぜひお役立てください。
専門の法律家に相談
LINE闇金は警察や通常の弁護士・司法書士では解決することは不可能です。
LINE闇金を解決するには闇金の違法性を主張でき、豊富な闇金の解決実績のある闇金に強い弁護士や司法書士に相談する必要があります。
LINEだからこそ厄介
LINEなどのSNSを通した闇金は、闇金を特定させる情報を一切与えないため相手の分が悪くなると簡単に逃げられてしまいます。
その上自身の情報はいとも簡単に握られてしまい、自身に関わる周囲への嫌がらせを行われたり、自身の信用や信頼を失わせる情報を拡散されたりするので非常に危険です。
闇金に強い法律家に相談するには
闇金に強い弁護士や司法書士は数が少ないため自身で探すのは至難の技です。
日本闇金解決センターでは全国対応・無料相談・費用の分割や後払いに対応した闇金に強い弁護士や司法書士を多数ご紹介していますので、お困りの場合はぜひご活用ください。

闇金問題の相談と解決方法